カテゴリ:今日の出来事

笑う クリーン作戦開始!

 

 クリーン作戦とは、夏休み明け8月~9月上旬に行われる、朝の学級タイムを利用した校庭や校舎周辺の草取りや石拾いのことです。

 各自軍手を持参し、学年ごとの割り当てられた場所へ行き、スコップ等で草の根も取れるように草を取ります。転がっている石を拾います。

 今日は2年生が行いました。「こんなのとれた。」「(地面に)こんなあながあいた」と見せてくれたり、知らせてくれたり、みんな一生懸命にやっていました。

 終わった後は、しっかりと手洗いをしました。「楽しかった」と笑顔を見せる子どももいて、こうした活動も楽しんでできることに感動します。

 これから、他学年も行っていきます。安全な校庭や校舎の周囲にしていきます。特に、この夏休みは、PTA活動の奉仕作業による草取りなどができなかったため、子どもたちみんなの力がたよりです。

 児童の皆さん、よろしくお願いします。先生たちももちろん、頑張ります。

2年生 クリーン作戦

 

2年生クリーン作戦 取った草

 

 

 その校庭の周囲や校舎の周辺には、今、百合の花が多く咲いています。特に、校舎と体育館の間、連絡通路奥には、誰かが植えたのかというぐらいにあります。

百合の花

 百合の花は今頃が咲く時期なのですね。

 

花丸 来週から学校です!!

 

 いよいよ夏休みが終わります。

 児童の皆さん,来週月曜日,8月22日は元気に登校してきてください!!

  

 先生方はもう学校に来てお仕事をしています。今日は職員会議を行い,夏休み明けの日程や行事の確認,そして児童の皆さんを迎える準備などをしました。

 その中の一つがなんと蜂の巣とりです。夏休みの静かな校舎が気に入ったのか,あるクラスのベランダの隅に蜂の巣がつくられていました。どうしてこんなところにつくったのでしょうか。

 蜂には申し訳ありませんが,児童の皆さんの安全のために取り除きました。安心してください。


蜂の巣

 

 

 

 さて,いつから遊べるか楽しみにしていた新しい遊具の設置が終わり,実はもう遊べることになりました。

 学校では,遊具の遊び方や注意事項を児童の皆さんにしっかりと教えていきます。せっかくの新しい遊具です。大切にし,事故やけがのないようにしていきたいと思います。

遊具全容

 

遊具の注意事項

 

 最後に,新型コロナウイルス感染症がここへきて,また,一層の拡大を見せています。本校も例外ではありません。保護者の皆様,どうぞ朝の検温は忘れずに登校させてください。また,少しでも不調,健康不安があれば遠慮なくお休みをさせてください。

 では,「笑顔いっぱい 元気いっぱい 夢いっぱい」の日吉っ子,待ってます。

 

笑う 残暑お見舞い申し上げます。

 

 お盆も過ぎ,夏休みも残すところ,6日となりました。

 まだまだ不安定な天気、暑い日が続くようですが,皆様、熱中症、コロナ感染など、体調には十分に注意してお過ごしください。そして、来週8月22日(月)には、また元気な子供たちの声が学校に響くことを楽しみにしています。

 児童の皆さん、きっとまだ宿題や課題が残っている人はいると思います。まだ時間はあります。頑張ってやってしまいましょう。それだけで、8月22日(月)は、心も晴れ晴れ、さぁ、学校へ行こうと思えますよ。

 さて、新しい遊具設置工事も順調に進んでいます。夏休み明けのいつから,遊ぶことができるかは未定ですが,楽しみですね。

 新しい遊具

 

 暑い中、工事をしてくださっている皆さん、ありがとうございます。よろしくお願いいたします。

 

晴れ 8月に入りました。

 

 夏休みも2周目、12日目を迎えました。

 暑い日が続いています。雨が降っても涼しくなる様子はありません。

 今、真夏の学校には、いろいろな花が咲いています。

紫つゆ草

 これは紫つゆ草です。蜂が蜜を吸いにきていました。

 朝顔

 これは朝顔です。1年生の持ち帰った朝顔も咲いているのでしょうか。

 

コスモス

 これはコスモスです。秋のイメージですが、すでに咲いています。

 
きゅうり

 これはきゅうりです。こんな花なんですね。

 

ひまわり

 そして、これはひまわりです。今年も大輪の花を咲かせました。

 暑くてもきれいな花を咲かせる植物たち、力強さを感じます。

 

 さて、今日は、仙台大学 吹奏楽・マーチングバンド部顧問の先生がいらして、金管バンドの指導をしていただきました。
仙台大学 伊野部先生

 

仙台大学 伊野部先生2

 

仙台大学 伊野部先生

 基本練習、演奏、マーチングの動きなど、2時間にわたり、内容の濃い指導をしていただきました。

 金管バンドの皆さん、暑い中、本当に頑張りました! 指導いただいたことを生かして、よい演奏、よい動き、それらを合わせて、よいマーチングを目指してほしいと思います。

 

 

注意 新しい遊具を設置する工事が始まっています。

 

 今日から、北門の脇、プールと反対側で、ある工事が始まりました。

 それは、新しい遊具を設置するための工事です!

北門脇 プールの反対側

 

 工事が行われている周囲にあるオレンジ色の囲いの中には入らないようにしてください。

 児童クラブを利用している児童、金管バンドの児童など以外、この夏休みはプールがありませんので北門から登下校する児童は少ないと思いますが、十分に気を付けてください。

 

遊具設置のための穴掘り

 

 完成予定は夏休み明けと聞いています!

 雨などで工事ができなくなって遅くなる場合があるかもしれませんが、とにかく完成が待ち遠しいですね。

 これまでとは、全く違う遊具です。どんな遊びや運動ができるのか、児童の皆さん、楽しみに待っていてください。

 

了解 夏休みになりました。

 

 昨日は夏休み前最後の1日でした。

 みんな成長していますよ。ここまで頑張りましたね。事故けがのないように、楽しい夏休みを過ごしましょうと校長先生はじめ生徒指導担当の先生、養護の先生、担任の先生からお話がありました。

 多くの子どもたちは、夏休みになるうれしさにちょっと興奮気味だったように思います。雨上がりの校庭にでは、飛び回るトンボを捕まえよう、跳ねるバッタをつかまえようとする姿、鉄棒でぐるぐる回る元気な姿がありました。

 虫取り

 

 そして、今日は夏休み1日めです。

 個人面談、金管バンド練習、図書室開放などが行われました。

 図書館開放

 

 図書室開放では、多くの子どもたちが調べ学習や宿題等の勉強をしに来ました。

 ある6年生は、「前回の失敗から面倒くさい宿題を早めにやってしまいたい。」と言っていました。去年の夏休みの失敗だったのでしょうか、宿題が終わらずに大変な思いをしたようでした。夏休みはまだ始まったばかり、今回は余裕をもって宿題や課題を終わらせられるといいですね。

 また、ある5年生は、コロナウイルス感染症について調べようと、校長先生に学級閉鎖や休校になる条件や基準の取材をしていました。やはり、ここ最近の感染拡大は本当に心配です。小学生も関心が高くなるのは当然ですね。夏休み明け以降、そんなことにはならないようにしたいものです。

 

 

 

バス 6学年修学旅行保護者説明会がありました。

 

 夏休み前の本日,16:00から児童のタブレットを使ったリモートで,6年生修学旅行保護者説明会を行いました。リモートは,保護者の方のご負担の軽減ができればと考えたものです。

 説明内容は,行程,準備物,緊急対応,新型コロナウイルス感染症対策,中止や延期の判断について,そして費用などでした。

 校長先生からは,小学校6年間の一番の思い出となる修学旅行なので,9月の計画が中止になっても,延期し,実施したいというお話がありました。

 また,バスによる旅行になりますので,業者さんよりバスの感染対策について,取り組んでいることを丁寧にご説明いただきました。

 6年生 修学旅行説明会 泉さん

 みちのく観光 担当の方です。

 

6年生 修学旅行説明会

 

 6年生の先生方です。6年1組の教室で行いました。

 

 保護者の皆様には,30分程の短い説明会でしたし,説明会に参加できなかった方もいらっしゃいましたので,配布した資料などを再度じっくりお読みいただき,何かご質問があれば,いつでも担任へお問い合わせいただきたいと思います。

 修学旅行の一番の準備は健康です。

 児童の皆さん,保護者の皆様,十分に感染対策しながら,元気に過ごし,みんなで修学旅行に行きましょう。

 

 

晴れ 熱中症予防

 雨模様で肌寒いと思っていると、晴れ間が差してくると30度を超える…という、寒暖の差が大きい不安定な天候が続いています。

 日吉台小では,熱中症計測器を校庭に置き,定期的に計測し,体育や校庭遊びができるかどうかの判断をしています。

 ▽昇降口にも掲示してある,熱中症予防指針(今日の昼は,暑さ指数(WBGT)25℃でした)

 ▽計測器の奥で元気に遊ぶ子供たち

了解 大掃除をしました。(2年生、4年生、6年生)

 

 2年生の掃除の様子です!

2年生大掃除

 

 2年生大掃除 床拭き

 

 大掃除は楽しい!とみんなで頑張りました。

 

 4年生の掃除の様子です。 

4年生

 

4年生 トイレ掃除

 

 みんなで協力して、教室だけではなく、トイレやホールなども、しっかりと清掃できました。

 

 6年生の掃除の様子です。

6年生窓掃除

 

6年生 隅々の掃除

 

 高い所から、細かな隙間など、慣れた様子で、黙々と掃除をする姿は、さすが最上級生です。他にも、1年生のトイレなど、下級生の使う場所も分担して取り組んでいました。

 

 皆さん、ご苦労様でした。ありがとうございました。

 これで、学校はまたキレイになり、過ごしやすくなりました。

 

キラキラ 金管バンドの練習会がありました。

トランペット

 

 7月2日(土) の9:00〜12:00に、とみやマーチングエコーズの皆様を講師に、金管バンドの練習会を行いました。

 あまりの暑さに、分かれてクーラーのある教室で練習しました。

 ご存知の方も多いと思いますが、富谷市で活動している一般市民バンド、エコーズの皆さんから指導していただける貴重な機会ということもあり、金管バンド31名は、1時間前から集まり始め、真面目かつ熱心に練習を行いました。

 最後に体育館に集合し、全体で合わせて曲の一部を演奏することもできました。

 毎朝の練習、週1回の放課後練習を続ける中で、これからスピードアップして、技術向上、曲を全て演奏できるように頑張ってほしいと思います。