タグ:2年生

ピース 2年生おもちゃまつり ~1年生に楽しんでもらおう~

 2年生は,先週の1月27日から3日間,生活科の学習で「おもちゃまつり」を行いました。

 2年生の各クラスで1年生を招待して,自分たちが作ったおもちゃでたっぷり遊んでもらい,1年生を楽しませました。

 この日までに,手作りのおもちゃがよく動くように改良したり,遊び方を工夫したりなど,楽しいおもちゃまつりになるようにたくさん考えて,準備してきました。

1年生がみんな喜んでくれたので,終わった後,少し疲れた様子の2年生も満足そうな表情でした。

2年3組たこポン

2年2組とことこ車

2年1組皿回し

 

興奮・ヤッター! ぐるぐる回って!

 2年生がマット運動,それも前転や後転を織り交ぜながらぐるぐる廻ろうという体育の授業を行いました。

 時間で区切りながら,グループで様々なぐるぐる回る運動に挑戦です。

 グループ内では「どうするの?」「こうするといいよ」「上手上手!」「がんばれ!」などなどの声がありました。励まし合いながら,学び合いながら,楽しそうに取り組んでいました。

 

横に回る

  少し山や谷のあるマットを横方向にぐるぐるとまわって進みます。

 

迷路を回って

 迷路のようなマットを,前転や後転,ジャンプも入れて 進みます。

 

後ろまわり

 少し難しい後転も手の位置や使い方を考えながら挑戦します。

 

3人で前まわり

 みんなができるようになってきているので,3人一緒に回ってみます。

 

  1つだけ・・・逆立ちじゃんけん

 ぐるぐる回るのではなく,さかさまになってじゃんけんをしてみます。

 しっかりと両手,あるいは片手で自分の体を支えます。

 無理はしません。

 あっという間の体育の時間でした。

 

会議・研修 授業参観でした。

 

 今日は,午前中の1時間目から4時間目は授業参観でした。

 コロナ感染防止のために,学級の保護者数を4等分させていただき,各クラス4時間の授業をそれぞれ8人程度の保護者の皆様に見ていただくようにいたしました。

3年

  3年生の算数です。3桁の数に,1桁の数をかける計算の学習でした。大きな桁数もやり方は一緒です。かけ算をし,くり上がりをし・・・を繰り返して答えを出していきます。いっぱい考えながら黙々と進めていました。

2年

 2年生の図工です。ティッシュのようなインクが染み込みやすい紙にマジックで点を打って絵を描く活動です。様々な形,様々な色,そして折っていた紙を開くと浮かび上がる思いもかけない模様に「きれい」「すごい」と歓声を上げ,夢中になっていました。

 

  子どもたちはいつもより張り切って授業を受けていたように思います。やはりおうちの方が来ていると違います。ただ,他のおうちの方もいらっしゃるため緊張もあり,いつもより少し静かな感じにはなりがちですが,おいでいただいた保護者の皆様の目にはお子様の姿はどのように映ったのでしょうか。お子様の成長や頑張りが少しでも見られたのであればうれしいです。

 

駐車場 

 最後に,今回も駐車場に入る,出るについては,一方通行をお願いいたしました。これまでも,行事等では同じようにお願いをしてきましたが,誘導に従って整然と駐車,運転をしていただくなど,いつもご理解とご協力をいただいています。ありがとうございます。