日吉台小ホームページにようこそ!
学校ブログ
さつまいも掘りをしました!
ひまわり、わかば、けやき学級の畑で、さつまいも掘りをしました。
さつまいものツルをみんなで引っ張り、手で土を掘りました。
小さな芋から大きな芋まで、たくさんの収穫がありました!
収穫したさつまいもやツルを運んだり、シャベルを片付けたりと、最後まで一生懸命頑張りました。
「早く食べたいね!」とわくわくしている子供たちでした.。
学習発表会
11月9日(土)に、学習発表会を行いました。たくさんの保護者の皆様、地域の皆様においでいただき、子供たちの発表を見ていただきました。どの学年も、日頃の学習の成果を伝えよう、よりよい表現をしようと一生懸命に頑張っていました。
金管バンド「喜びのシンフォニー」
1年「たのしい!がいっぱい!!」
2年「カウントダウン 2年生」
3年「Shining Sun ~はじめての○○~」
4年「レイルスターズ マジック」
5年「やってみよう ~自然って楽しい!」
6年「会津白虎隊物語」
校外学習に行ってきました!
10月25日(金)、3年生は「東北歴史博物館」に校外学習に行ってきました。総合展示室の見学では、歴史ある展示品を食い入るように見ていました。
今野家の見学では、ボランティアの方々に説明していただきながら、詳しく学びました。
初めての火起こし体験では、どのグループも一生懸命頑張りました。
ワークショップでは、こまやメンコ、福笑いなど昔の遊びに夢中でした。
みんなで楽しく活動することができました。
今後は、社会科や総合的な学習の時間と関連させながら、校外学習で学んだことを深めていきたいと思います。
町探検に行ってきました
10月29日(火)、2年生はグループごとに分かれて、日吉台地区のお店や施設に行ってきました。リーダー、副リーダー、地図係、時計係、保健係、カメラ係と役割を分担して、質問や見てきたいものなどの計画を立て、町探検に出かけました。
ボランティアの保護者の方がグループごとについて、見守りや写真撮影をしてくださいました。
見学先の地域のお店や施設の方にも大変親切に質問に応えていただきました。
子供たちも楽しく学習することができて、とても満足そうでした。たくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
八木山動物公園フジサキの杜に行ってきました!
10月8日(火)、2年生は校外学習で八木山動物公園フジサキの杜に行ってきました。
雨模様が心配されましたが、子供たちの願いが届き、涼しく活動しやすい天気になりました。
どのグループも、自分たち計画した見たい動物ルートに沿って、たくさんの動物を観察し、気付いたことを一生懸命メモしていました。
広い園内を歩き回った後は、お待ちかねのお昼ご飯!グループ毎にお弁当を美味しくいただきました!
楽しい校外学習になりました!
うみの杜水族館へ行って来ました〜🐟
10月3日(木)、1年生は校外学習で「うみの杜水族館」へ行ってきました。
グループ毎に協力して、いろいろな魚や海の生き物をじっくりと見学してきました。
グループ毎に役割を決めて行動し、どのグループも仲良く見学している様子が見られました。さすが1年生、これまでの学習の成果が表れていました。みんな花マルでした!
たっぷりと見学して、お腹がぺこぺこになりました。
みんな、おいしそうにお弁当を食べていました。
4年 社会科「鎌田三之助を学ぼう」
先日、4年生は社会科「きょう土の伝統・文化と先人たち」の学習で、大崎市にある鎌田三之助記念ホールに校外学習に行き、鎌田三之助について学んできました。事前に学校で調べ学習をしていましたが、実際に見たり、記念ホールの方から話を聞くことができ、たくさんのことを知ることができました。
この日は天気も良く、近くの公園でお弁当を食べました。
鎌田三之助記念ホールを見学したあと、パレット大崎に移動しプラネタリウムを見て星の学習もしてきました。実りある校外学習になりました。
修学旅行に行ってきました
6年生は、9月10日(火)から9月11日(水)に会津若松方面へ修学旅行に行ってきました。
1日目は、班ごとの自主研修を行いました。鶴ヶ城をスタートし、班ごとに事前に計画した体験場所や見学場所に向かい、時にはハプニングに遭遇しながらも、ゴールである飯盛山に全員無事に集合することができました。
ホテルでは美味しいご飯や露天風呂、友達と過ごす楽しい夜に心弾ませる子供たちでした。
2日目は、日新館や野口英世記念館に向かい、会津の歴史などを学びました。その後、桧原湖ではスリル満点のモーターボートに乗船しました。
会津の自然や歴史、教えを学びながら、友達との友情を深めることのできた2日間でした。この経験を活かし、残りの小学校生活も充実した日々にしていってほしいです。
今日の給食のポイントは?
夏休みも終わり、校内には元気な子どもたちの声が戻ってきました。
おいしい給食も再開です。
給食を作ってくれている給食センターより、毎月「栄養メモ」が届きます。
「栄養メモ」には、その日の献立の由来や使用されている食材の栄養、効能などについて、
ときには、食事のマナーや食事の大切さについて書かれています。
この「栄養メモ」を、保健給食委員会の児童が、給食の時間に放送しています。
放送が始まると、児童は興味深そうに耳を傾けています。
放送を聞くことで、給食を通しての「食育」はもちろん、富谷市の地産地消の推進や食文化の継承など、
給食センターの思いが、児童に伝わっているといいなと思います。
富谷市特別支援学級「春・夏交流会」
7月10日(水) 、日吉台公民館の大ホールを会場に、「特別支援学級 富谷二中・日吉台中学区 春・夏交流会」を行いました。
日吉台小学校、あけの平小学校、富ヶ丘小学校、富谷第二中学校、日吉台中学校の特別支援学級の児童・生徒が集まり、学校紹介やゲームをして楽しく交流しました。
今回は日吉台小学校が交流会の担当校だったので、日吉台小の6年生が進行や始めの言葉、終わりの言葉などの役割を一生懸命頑張りました。
Welcome to our English Room!
3年生の外国語活動と5・6年生の外国語の授業は,2階の「English Room」で行っています。もともと視聴覚室で,次にパソコン室,会議室となり,現在は外国語を学ぶ「English Room」に生まれ変わった教室です。カーペット敷きの部屋なので,上靴を脱いで入ったりイスや机も普通教室とは違ったりして,外国語に触れるのに最適な異空間です。防音もバッチリで毎日大きな声で歌ったり,時には踊ったり,皆伸び伸びと学んでいます。
「English Room」での学習は,昨年8月23日,夏休み明けからスタートしたのでまだ1年経ってはいませんが,「English Roomに行こう!」という声が聞こえてくるようになり,名前も定着してきました。また「English」=「英語」ということも理解している子どもも増えてきました。これからも「English Room」でたくさんの英語のシャワーを浴びて,英語を学ぶことが楽しい!という児童が一人でも多く増えていくといいなと思います。
通学路の交通安全対策
登下校時の交通安全対策として,学校周辺の通学路のカラーアスファルト工事が完了しました。道幅が狭く歩道のない道路で車の往来も多いことから富谷市に要望していたものです。緑色に塗装された歩道帯は,車を運転する方に減速や歩行者の確認を促すなど事故抑止に効果的です。
先日,朝会で校長がこのカラーアスファルト歩道帯の意味や安全な歩き方を全校児童に説明しました。交通事故に遭わない安全な登下校を願っています。
松島自然体験学習に行ってきました
5年生は5日から1泊2日で「松島自然体験学習」に行ってきました。1日目は「いかだ作り」「貝と流木のクラフト」「キャンプファイヤー」を行い、2日目は「ピザ作り」「ウォークラリー」を実施してきました。
子ども達はいつも笑顔で楽しそうに一生懸命に活動してきました。メインの活動だけではなく、お風呂や部屋で友達と一緒に過ごした時間も最高の思い出になったようです。活動を通して、友達と協力することや責任を持つことの大切さを学び、また一段とたくましくなったように感じ,今後の成長がますます楽しみになりました。
クラブ活動が始まりました
クラブ活動は4・5・6年生が行います。
子供たちの希望調査と調整を経て,いよいよクラブ活動がスタートしました。
今年度は,12のクラブが設けられています。
子供たち自身で所属先の調整を進めてきました。
初回は,全員で自己紹介をした後,部長,副部長,書記を選出しました。
話し合いで役員が選出されると,「よろしく!」と全員で拍手しました。
めあてや活動計画も話し合いました。
それぞれが興味をもったクラブで,全8回の活動を楽しんでいきます。
運動会 当日
5月18日(土)雲一つない快晴の中、運動会を開催することができました。今年度から熱中症対策として,児童席に地域の方々の協力のもと,テントを設置しました。地域の皆様ありがとうございました。
暑い中,日ごろの練習の成果を発揮しようと頑張ろうとする子供たちの姿がありました。
5年総合「米づくりについて知ろう」
先日、地域の方のご協力をいただいて、5年生が田植え体験学習を行いました。
田んぼに入った瞬間、「きゃー!」「深い!」と大盛り上がりの子供たち。慣れてくるとどんどん植え始め、泥だらけになりながら最後まで頑張っていました。
活動を通して、米づくりの大変さや、友達と協力することの良さを感じることができました。
秋には稲刈り体験を予定しています。みんなで植えた苗がどんなふうに育っていくのか、これからとても楽しみです。
運動会総練習
5月15日(水)に運動会の総練習を行いました。団体競技を中心に競技を行い,全校児童で応援しました。どの学年も,本番さながらに真剣に取り組んでいました。5月18日(土)の運動会では,保護者の皆さんが見守る中,総練習以上にはりきって頑張る姿を見せてくれることと思います。温かい声援をよろしくお願いします。
学校探検へ行こう!
5月8日(水)に1年生が「学校探検」を行いました。
入学して、はや1ヶ月…。だんだんと日吉台小学校について分かってきたけれど、まだまだ知らないことがたくさん!
ということで、学校生活でお世話になっている先生方にインタビューをしに行きました。
当日までに、各グループごと、質問を考えたり、セリフを覚えたり、インタビューの仕方についても勉強してきました。
さあ、上手にできるかな…?
どのグループもしっかりとお話を聞いてくることができました。
教室に戻ってきた子どもたちの表情には達成感があふれていました。
準備着々と
令和6年度がスタートしました。
この春休み期間中,先生方は教室の引っ越しや指導計画の打ち合わせなどの準備を連日行っています。
また,業者による修繕工事(昇降口・プール脇北門階段・体育館北側)も行い,子供たちが安全に生活できるよう整えています(工事は完了しました)。
8日(月)始業式や入学式に元気に登校してくることを待っています。
1年間ありがとうございました。
3月22日(金)に修了式、28日に離任式を行い、令和5年度のすべての行事を終えました。
修了式では、各学年の代表児童1名が校長先生から修了書を受け取り、別の代表児童が今年度を振り返った作文発表をしました。1年の締めくくりにふさわしく、堂々とした態度でした。
また、離任式では保護者の方や卒業生にもおいでいただき、退職・転出の5名の教職員を見送りました。
新6年生となる児童による代表の言葉は、最高学年となる学年にふさわしい立派なものでした。
1年間、ブログを含む日吉台小HPをご覧いただき、ありがとうございました。
また新年度もどうぞよろしくお願いいたします。
富谷市立日吉台小学校
富谷市日吉台一丁目13番地1
電話:022-358-1486
FAX:022-358-0614
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |