学校ブログ

汗・焦る 4年生もプールを頑張っています!

 

子供たちは,プールの時間をとても楽しみにしています。1年生は,初めて小学校のプールに入りました。大きいプールはとても気持ち良さそうです。2年生は,昨年よりも水に慣れてきて,楽しそうに活動しています。3年生は,少しでも長く泳げるように頑張っています。4年生から6年生までは,自分のめあてをしっかりと持っていろいろな泳ぎ方に挑戦しています。残り少ないプールの時間,安全に留意し指導していきます。

 

◯水に顔をつけてバタ足の練習。さすが4年生!みんなできています。

  

 ◯クロールで25メートルに挑戦!

◯やっぱり,自由時間が一番楽しい4年生です。

汗・焦る 水泳学習

 

7月6日(木),5年生は今年度5回目の水泳学習を行いました。

水慣れ→けのび,バタ足練習→レベル別練習を基本的な流れとして行っていますが,この日は「浮く」ことを取り入れ,練習しました。

だるま浮きや伏し浮き,背浮きに挑戦しました。

 

ポイントを友達に聞いたり,腕や足を開いてみたり,閉じてみたり…試行錯誤しながら練習していました。

 

そして,途中からグループで挑戦!!

「せーのっ!」と声を掛け合い,きれいなお花が咲きました。

 こちらは背浮きで挑戦!!

  「みんなでやってみたーい!」ということで,全員で挑戦!!

 …なかなか難しかったようです。

 

その後,プールに流れをつくり浮いてみると…

 上手に流れに乗りながら浮くことができました。

 

夏休みまでの水泳学習ですが,泳ぎの上達を目指し,友達との関わりを大切にしながら,安全に学習を行っていきます。

晴れ 7月突入!

一階の廊下には,みんなの願いが書かれた短冊が飾られています。

家族の幸せを願うもの,将来の夢が書かれたものなど,読んでいてとても幸せな気持ちになります。

7月7日は晴れて,みんなの願いが叶いますように☆彡

 2年生では「水のかさ」の学習をしました。

色々な大きさの容器にどれぐらい水が入るのかを調べてみました。

dLますを見せると,「わ~!!」と歓声が上がります。

まず予想を立てて,グループごとに1dLますで何杯分入っているのか調べてみました。

 

学習後の感想では,

「最初は1dLの意味が分からなかったけど,やってみて意味が分かりました。」

「dLがあると分かりやすいって知らなかったので,今日学校に来て良かったと思いました。」

「予想をしてみて,ほとんど1dLずれていました。1dLはます1杯分だと初めて知りました。」

「私は水のかさが1つしか合っていなかったので,今度家でもはかってみたいです。」

などと書かれていて,それぞれに学びがあったようです。

あまり使うことのない単位ですが,今日やったことが記憶に残るといいなと思っています。

 

虫眼鏡 あさがお

1年生が植えたあさがおは,葉も大きくなり,茎もだいぶ伸びてきました。

1年生の子供たちは,毎朝学校へ来ると,朝の準備を大急ぎで終わらせ,自分のあさがおが大きくなっているか確認しに行く様子が見られます。

「先生!わたしのあさがお,すごく大きくなってきたよ!」

「先生!〇〇ちゃんのあさがお,つるが伸びてたよ!」

と教えてくれる子供たちに毎朝ほっこりした気持ちになります。

お知らせ スポーツテスト(新体力テスト) がんばっています!

各学年で体力・運動能力の実態を把握するために,反復横跳びや立ち幅跳び,長座体前屈,上体起こしなど各種測定を行っています。それぞれ目標を持ち,少しでも記録を伸ばそうと一生懸命に取り組んでいました。「去年より○回伸びた!」と喜ぶ児童が大勢いました。また,6年生は,スポーツテストが初めての1年生のお世話も頑張りました。見本を見せたり,記録を紙に書いてあげたりなど優しく声を掛けながら取り組んでいました。

昨日までの自分の記録を越えられるよう挑戦する姿が本当に素敵でした!